新世代へ

事業内容
弊社の事業は、主に工事現場での配管工事です。基本的には企業をお客さまとして、施設や事業所のトイレ、洗面台、スプリンクラー設備などの配管及び器具の取付けを行います。
事業内容は配管工事ですが、私たちの最も大切な仕事は「一人ひとりが責任感を持ち、お客様と真摯に向き合うこと」です。
工事現場ではさまざまな問題が日々発生します。そのなかで、施主さまや元請業者さまの悩みに向き合い解決していくこと、そして安心できる品質を確保することで、信頼関係が築かれていくと考えています。
「緒方設備に任せておけば大丈夫」。お客さまにそう思ってもらえるような仕事をいつも心がけています。
入社後は、まず自社工場でしっかり基礎を勉強し、実践することになります。その後、各現場で経験豊富な職人の技術、建物の着工から引き渡しまでの仕事の流れを覚えていただきます。技術だけではなく、仕事に対する姿勢やメリハリを学ぶことができる環境です。
業務では、「高所作業車」「玉掛け」「アーク溶接」「移動式クレーン」など、多くの資格が必要になります。弊社では資格取得のサポートも受けられますので、必要な資格を早期取得し、スキルアップしましょう!
仕事を覚えていくと、数年で現場の職長を任されるようになります。弊社では、職長の努力によって利益が上がれば、ボーナスとして還元する仕組みです。成果がしっかり自分に返ってくるのでやりがいを感じられます。
従業員の声

私は26年前から緒方設備に勤務していますが、一生この会社で働きたいと思っています。
とても従業員想いな会社で、職長手当もあるなど、やりがいの持てる環境を提供してくれます。
2代目でもある今の専務は、会社に対する将来性を感じさせてくれる方です。若い世代の方がどんどん入社してくれるのを心待ちにしています。

私は緒方設備さんの協力会社の社員として、現場で職人をしています。
この業界は日給月給制が多く、私自身も日給制ですが、稼ぎたい時には仕事量の調整もしていただけるためとても助かっています。
現場で共に働く職人たちも50歳前後になってきているので、活気のある若い方にぜひ来ていただきたいです!
採用情報
まずは現場の職人として働いてもらうので、スタートラインはみんな一緒です。現場経験を積んだ後は、総合的な管理の道・現場の職長として現場作業を担い若い世代を育成する道・独立しさらに高みを目指す道などに分かれ、十人十色のさまざまな未来が待っています。
・管理
大小さまざまな規模の案件が同時に進行するなかで、日程管理や各現場の調査、打合せなどを担います。リーダシップを取って難しい仕事にも打ち込める人に向いているでしょう。
・現場
大きな案件に長期間携わって現場の職人をまとめます。工事が終わってお客様と築いた信頼関係を実感できる瞬間は、この仕事における一番のやりがいです。
・独立
自分で会社を立ち上げ、さらなる高みを目指したい方も大歓迎。弊社が独立後もサポートします。
会社概要
募集要項
/12:00~13:00(1時間))